転職.com 実況!30代の転職活動

転職に関する情報を発信します。31歳の転職活動をリアルタイムで綴ります。

MENU

(工場) 製造ラインの仕事内容の話

f:id:tomomilk1203:20180720000104p:plain


回は入社後と面接で有利になるには。の話です。
なかなか求人票では、実際の仕事内容を想像するのは難しいことです。
今回は工場の製造職のライン仕事と1日について書いていきます。
私が経験した職種や、友人の話を記載していきます。

製造ライン職の勤務体系

場の製造ライン業務で多いのは、交代勤務になります。
交代勤務の種類にも企業によって色々あります。

・3交代勤務
・4班2交代勤務

記が一般の工場では多いのではないでしょうか。
まず3交代勤務ですが、1直、2直、3直に分かれて24時間製造ラインを回します。
時間的な目安としては
1直7時〜15時
2直15時〜23時
3直23時〜7時
※上記は大手電機メーカー、製造ラインで採用。

休日は3班3交代の場合は平日のみの運転となり
土日が休みの場合が多いと思います。
4班3交代の場合などは、4勤2休や、4勤1休となります。

次に4班2交代勤務です。
主に12時間勤務で、1日を2班で回します。
そのため勤務サイクルは2勤2休や、4勤2休がメインとなります。

時間的な目安としては
昼勤8時〜20時
夜勤20時〜8時
勤務サイクル 昼勤→夜勤→明け休み→休み
※上記は大手化学品製造工場で採用

にも勤務体系は色々ありますので、応募の際には
必ず確認した方が良いとおもいます。

仕事を想像してみよう。

在知人が中途採用試験に挑戦している、4班2交代勤務、おむつ製造ラインの
オペレーターについて書きたいと思います。
企業情報や、実際の商品、企業ホームページの写真を見ての想定となります。

用前にライン見学等行って頂ける場合もありますが、
実際体験までは出来ませんので、事前に調べることも重要かと思います。
これらを調べる事により、面接でも有利になるポイントがあるので
ぜひ参考にして下さい。


※下記はネット検索より参照
f:id:tomomilk1203:20180720232945j:plain

おむつ製造ライン情報

の写真は製品を加工する機械かと思われます。
・この機械+包装機で組まれる大型ライン
・求人票より4班2交代12時間勤務、ひとつのラインを2〜3人で担当
・求人票より業務内容
→ □原料の搭載
□品質管理
□製造ラインのメンテナンス
・ホームページより、おむつの構造、生産数

記の内容は、簡単に調べられる内容です。
これらから、実際の業務として考えられる事を書いていきます。

→ □原料の搭載
原料は、紙、吸収材、テープ、ゴム、接着剤
 □品質管理
完成品の検査
  □製造ラインのメンテナンス
点検、機械トラブルの対応、部品交換、予防保全

と、なります。
更に加えると、加工機械が大型のラインなのでこまめに運転、停止は行いません。
(発停時に不良が発生するため)
2人でラインを担当なので休憩は交互になります。
恐らく勤務中はトラブル時を除いて、全稼働になります。

に原料ですが、おむつの構造を見てみると、7枚〜8枚の紙、不織布等で構成されています。
加えて、吸収材、テープ、ゴム糸も数十本使用されているようです。

これらから考えられる業務は、
紙材の交換(7箇所)、テープ、ゴム糸の交換、接着剤も固形を溶かす必要があるため、接着剤ホット機への投入、吸収材の投入、包装機の袋や、ダンボール、接着剤の交換など。

に紙をカットするカッターや、接着剤の跡も特殊な形状をしているため
変わった部品や、運転時のこまめな点検が必要になると思います。
生産数から見ると、かなりの高速運転です。

その他は完成品の検査、定期的な予防保全時の部品交換などでしょうか。

比較的、忙しい製造ラインを想像しました。

だまだ見える部分ありますが、キリがないため割愛します。

想像から、わかること

ある程度の想像で、自分がどんな業務をするかわかることがあります。
それが自分に合ってるか、不向きかも応募する前に検討するのは大切だと思います。
調べる事で面接では必ず有利になります。

特に一次面接では無敵です。
どこで調べたことを使用するかは、お任せ致します。

上、参考になればと思い更新致しました。

企業面接の話はこちらに書きました。
tomomilk1203.hatenablog.com